●BRM322静岡300km 香嵐渓コース(速報)
静岡で行われた300kmのブルベ、完走しました!
17時間45分。結構遅いタイムですが(全参加者の遅いほうから20%以内だと思います)、完走できただけで御の字と思った苦しいコースでした。300kmも走るのに山岳コースって意味ワカンナイよ(;´Д`)ハァハァ。でも楽しかったな。
詳しくは後日。

mapはAJ静岡さんのサイトから。
17時間45分。結構遅いタイムですが(全参加者の遅いほうから20%以内だと思います)、完走できただけで御の字と思った苦しいコースでした。300kmも走るのに山岳コースって意味ワカンナイよ(;´Д`)ハァハァ。でも楽しかったな。
詳しくは後日。

mapはAJ静岡さんのサイトから。
Comments
Posted by コバヤシ at 2008/03/25 22:27
とにかく、お疲れ様でした。
ところで4月11日金曜日にスタートして再び大阪を目指します。
もちろん豊川も通過です。
4.11のエントリーで実況しようと思ってます。機会が許せば!
Posted by masa at 2008/03/28 22:01
ありがとうございます! 300を走ってみたら400kmも行けそうな気がしてきました。
>masaさん
あひゃ(゚∀゚ ) 申し訳ないっす。今、現在、マサに会社の引越し中だったりして(ADSLがつながったので早速書き込み)、今週はもうどうにもこうにも……。
4月11日ですね! じゃあ、通りそうな道で待ち伏せてますね(笑)
Posted by take at 2008/03/29 14:05
新幹線で移動する距離を自転車で、それも山有り谷有りの道を走るのでしょ。
精神力も体力も維持しないといけないのでしょう?流石です!すごいですね。
Posted by くーく at 2008/03/30 13:15
300kmだと、家から東京に行くより長距離なんですよね。このブログを始めた最初のころに
「いつか東京まで自転車で」
なんて言ってましたが、行こうと思えばホントに行けちゃうようになったわけで、けっこう感慨深いものがあります。
次は4月に400km。5月には600kmです。そしたら今度こそ本当に、東京まで『往復』出来ちゃいますね(^^)
Posted by take at 2008/04/03 18:57